2011年9月15日木曜日

秋学期開始!!

ここでは、具体的にどんな学びをしているのか、少し紹介させて頂きます。牧会学修士(3年コース全90単位)のうち、2011年秋学期は9単位の学びをしています。履修登録している授業は
・旧約聖書基礎論
・クリスチャンの思想と文化1(初代教会から宗教改革まで)
・クリスチャンの歴史1(初代教会から宗教改革まで)
の3つです。1つの授業が週3時間なので、3授業×3時間の9時間ですが、それぞれにプラス1時間のチュートリアル(小グループでの補講)がついています。さらに英語が苦手な学生向けの授業が週3時間あるので、週15時間くらいの学びになります。しかし、リージェントは勉強の厳しさで有名らしく(入る前から聞いてはいましたが・・)各授業のリーディング(読書)の量が半端なく、3つ授業を取るだけで、週300ページぐらいの読書課題と、毎週のレポート提出が求められます。特に「クリスチャンの思想と文化1」はリージェントの中でも名物授業で、教授全員が毎回の授業を持ち回りし、それぞれの得意分野から全力投球の授業をしてくれます。さらに「なぜ私はクリスチャンになったのか?」「なぜリージェントに来たのか?」という証を書いて、小グループで共有したり、丸1日のディボーションが宿題に出たり(なんと丁寧に「丸1日のディボーションの仕方」という、ガイドラインも配られています)と、キリスト教の文化や思想を頭で理解するだけでなく、クリスチャンとしての成長と変革(Transformation)を目的としたプログラムになっていて、精神的にも非常にチャレンジを求められる授業です。いろいろな背景から来た学生(福音派そして聖公会からペンテコステ派まで)が一つになって、「クリスチャンとは何か?」そして「自分の持っている信仰はどのような文化と背景を持っているのか?」を一緒に再確認するプロセスは、クリスチャンとしての視野を広げて、2,000年の歴史から多くのものを学ぶ機会だと思います。

3つの履修科目のうち、どの授業も面白く勉強になる内容ですが、入学してすぐに分かったことは、ほとんどのインターナショナルの学生(アジアやアフリカなど北米以外から来た学生)がアメリカかカナダの大学卒業者で、私はこの秋入学の生徒の中で、間違いなく最も英語が出来ない生徒の一人であるということでした。(正直、とても大変ですが、謙遜に学ぶことができるので感謝です) しかし、今年からESLのプログラムと無料のレポート、論文の添削をしてくれるサービスがあるので、英語が苦手でも、リーディングの課題さえついていければ、何とかこなせるのではないかと思います。なかなか日本人がチャレンジしにくい環境だと思いますが、毎回の講義が面白く、そして信仰的な示唆をもらえる素晴らしい内容なので、もっと日本にもアピールしてきたいと思いました。

(9月のリージェントカレッジ、リトリートのオープニング・・教授と生徒とその家族含めて300人以上が参加する一大イベントでした)

0 件のコメント:

コメントを投稿